新着情報

「ちびっこアスレチック・アスレチック開放DAY」参加者募集!!!

自然の家でアスレチックにチャレンジ💪💪💪」
5月14日(日)の午前ーちびっこアスレチック
午後ーアスレチック開放DAYを
開催します!!!
ちびっこアスレチックは未就学児を含む家族対象、

アスレチック開放DAYは小学生以上対象(小学生以上でしたら子どもだけの参加も可能です。)になりますので

お間違いのないようにお申込みください🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

お申込みフォームよりお申込みください。
お申込み開始はえ3月25日(日)9:00〜です!

たくさんのお申込みお待ちしております♪

 

ちびっこアスレチックお申込みフォーム   ←対象:未就学児を含む家族

 

アスレチック解放DAYお申込みフォーム ←対象:小学生以上

 

チラシ

令和5年度主催事業「めざせ 山頂!」開催について

山を歩きながら、春の訪れを五感で感じてみませんか?

令和5年度の登山&ハイキングイベント「めざせ山頂!」のご案内です。

対象に合わせた2つのコースを楽しめます!

アウトドアブームが続いておりますが、登山の人気も増えています。

その分、登山中の事故も増えているようです。

事業を通して、登山&ハイキングの基本的な知識や技術を学びながら、登山&ハイキングを楽しんでいきたいと思います!

是非、ご参加お待ちしています!

【詳細】

開催要項

申込先(各コース グーグルフォームより申し込みください)

登山コース:参加申込書 (google.com)

ハイキングコース:参加申込書 (google.com)

食物アレルギー調査票

※食物アレルギー対象者のみ提出

 

げんキッズキャンプ~1・2・3年生~について

 

こちらのイベントは、キャンセル待ちも含め、定員に達しました。

申し訳ございません。

 

他にも様々なイベントを企画しておりますので、

そちらのイベントもご覧ください。

令和4年度主催事業 「わくわく自然の家まつり」

「わくわく自然の家まつり」

3年ぶりの開催です!

 

開催日は3月21日(火曜祝日)

フィールドアスレチックや乗馬体験、

自然の家新規プログラムの塩づくり・流木えんぴつ作りなど

他にも数多くのブースが楽しめます!

詳しくは開催要項をご覧ください。

🔶要項

 

 

まつりの参加へは、事前申込が必要です。

申込開始は2月4日(土)9:00~になります。

皆さまのご参加お待ちしております。

🔷申し込みフォーム

 

「English Camp in Aoshima」活動報告★

主催事業English Camp in Aoshimaを実施しました‼️

野外で遊びながら楽しく英語を学ぶことをテーマに、外国人青年と小学生・中学生との交流を図りました🤗
最初は、緊張気味の参加者でしたが、時間が経つにつれて仲良くなっていきました🤗
英語を使わなきゃ!と思うと萎縮してしまうので、ふれあいの中で英語も日本語も使ってオッケー👌にすることで、積極的に話しかける姿が見られました‼️英語は目的ではなく、人と繋がる手段なんですね👍

今回は、自然環境の活用にもこだわりました👍野外で、頭文字にA〜Zがつく単語の自然物を探そうという活動を実施しました‼️名前だけでなく、色や形などいろんな角度から自然物と英語を繋げる仕掛けがあります。
仲間と対話しながら、頭と体を同時に使うことで、いろんな答えが出ていました🤗
エコバック作りでは、いろんな葉っぱを拾ってきて一人一人個性豊かな作品ができました🖌帰ってからも使ってほしいと思います✨
最後は、自然の中にエコバックを飾り「森の美術館」と称し、鑑賞会を実施しました‼️さらに、グループ内で自分が作ったエコバックの紹介を英語でプレゼンしました‼️
自然の中で、のびのびリラックスしながら交流を深められた2日間になりました👍

参加者、外国人青年、ボランティアの皆さんのおかげです🤗
またどこかで繋がれたらと思います✨